信用情報機関−借金や債務整理に関する信用情報機関
CRINとは?
3機関の間で、延滞情報や申告情報を交流することで、
過剰貸付や多重債務者の発生防止などに役立てています。
- 消費者金融業界の信用情報に関してはJIC 株式会社日本信用情報機構
- クレジット業界の信用情報に関してはCIC 株式会社シー・アイ・シー
- 銀行業界の信用情報に関してはKSC 社団法人全国銀行個人信用情報センター
CReditInformationNetworkの略で「クリン」と呼んでいます。これは、社団法人日本クレジット産業協会(現:社団法人日本クレジット協会)、全国銀行協会、全国信用情報センター連合会(現:株式会社日本信用情報機構)の三者によって、多重債務の防止と健全な消費者信用の発展のために設立された三者協議会(現:CRIN協議会)が、大蔵省(現:金融庁)および通商産業省(現:経済産業省)の指導を受けて、昭和63年に構築した個人信用情報の交流システムです。
JIC‐株式会社日本信用情報機構、CIC‐株式会社シー・アイ・シー、KSC‐社団法人全国銀行個人信用情報センターの三機関がその運営にあたっており、それぞれの個人信用情報機関が保有する個人信用情報のうち、延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報などを交流しています。
各個人信用情報機関の会員会社は、加盟する個人信用情報機関を通じて、この「CRIN」を利用することにより、消費者への過剰貸付の防止、多重債務者の発生防止に、より一層の効果をあげることができます。